海外ジャーナルレビュー : 「整形外科・理学療法」
- 多発性硬化症に経口BTK阻害薬登場 (2019/05/17)NEJM
- 腰部神経根障害患者の疼痛改善にモビライゼーション? (2019/05/14)Arch Phys Med Rehabil
- LSS患者への硬膜外ステロイドにPTを追加 (2019/05/10)Arch Phys Med Rehabil
- 化膿性関節炎外科処置後の抗菌薬使用期間は短縮できる (2019/05/08)Ann Rheum Dis
- 「不活発だと認知症になりやすい」わけではない? (2019/04/24)BMJ
- LGBTIQ+の人々の理学療法経験をオンライン調査 (2019/04/23)J Physiother
- 進行癌患者にテレリハ (2019/04/19)JAMA Oncol
- 慢性外傷性脳症の元アメフト選手の脳内にタウ (2019/04/17)NEJM
- PD患者の不安・うつ軽減にマインドフルネスヨガ (2019/04/12)JAMA Neurol
- 運動不足の人は1日30分の座位を運動で置き換えて死亡リスクを半減できる (2019/04/11)Am J Prev Med
- フレイルとAD型認知症の脳病理・臨床表現型との関連を調査 (2019/04/09)Lancet Neurol
- Duchenne型筋ジストロフィーへのステロイド:deflazacortで骨折リスクが18.6倍に (2019/04/08)JAMA Neurol
- 膝OAへのNSAIDsの薬効持続性と有害事象:系統レビューとメタ解析 (2019/04/03)Arthritis Care Res
- 効くのか効かないのか、腰痛への脊椎マニュピュレーション (2019/04/01)BMJ
- OA患者へのトラマドール使用は危険 (2019/03/25)JAMA
- 膝OA患者の歩行能力改善には股関節強化が重要 (2019/03/20)Br J Sports Med
- 有酸素運動は重症非感染性疾患患者のうつ症状を軽減する (2019/03/19)Br J Sports Med
- 運動は中高齢でスタートしても死亡リスクを十分に低減できる (2019/03/15)JAMA Netw Open
- TKAかUKAか:最新系統レビュー・メタ解析の結果は (2019/03/13)BMJ
- T2D患者に行動介入で身体活動を促す (2019/03/12)JAMA