海外ジャーナルレビュー : 「整形外科・理学療法」
- 長期高用量ビタミンDサプリは有害無益 (2019/09/02)JAMA
- NSAIDsはOA患者の心血管疾患リスクを増す (2019/08/28)Arthritis Rheumatol
- 高信頼度メタアナリシスが示す、身体活動で死亡リスクを減らす5原則 (2019/08/28)BMJ
- 頭頚部脊損患者への神経移植手術は有力? (2019/08/21)Lancet
- 頸部ジストニアには特化理学療法? (2019/08/19)Arch Phys Med Rehabil
- 骨折予防のためのカルシウムサプリは有害無益? (2019/08/08)BMJ
- 強化リハビリテーション(EMR)の効果を大規模検証 (2019/08/07)JAMA Netw Open
- 膝OA手術するなら人工膝関節部分置換術 (2019/08/05)Lancet
- 脳卒中患者へのバランストレーニング:系統レビューの包括レビューの結論は (2019/08/01)PLoS One
- OA患者・高リスク者は膝関節負荷運動をしてはいけないのか? (2019/07/30)Br J Sports Med
- MGHが提示する「運動でアルツハイマーを予防」のエビデンス (2019/07/26)JAMA Neurol
- 冬休みのないプロサッカーチームは選手の怪我が多い (2019/07/19)Br J Sports Med
- 脳卒中後の上肢動作改善にテレリハビリ (2019/07/16)JAMA Neurol
- 最大のRCTが脳卒中後リハビリへのMIT-Manusロボットの効果を否定 (2019/07/11)Lancet
- 膝・股関節OAへのtanezumab:有効性と安全性のバランスは (2019/07/05)JAMA
- 過去は問わず、中年からの運動で延命できる (2019/07/04)BMJ
- マラソン走者を腸から支えるVeillonella atypica (2019/07/02)Nat Med
- 脳卒中患者の立ち上がりのために短期強化型sit-to-standトレーニング (2019/06/27)J Physiother
- 高齢女性の骨折予防アプローチはどうあるべきか (2019/06/25)JAMA Intern Med
- 男性も中年になると骨密度減少に注意 (2019/06/21)J Am Osteopath Assoc