海外ジャーナルレビュー : 「がん」
- CAR-T細胞療法の費用効率性は長期の有効性次第 (2018/12/06)JCO
- 局所進行頭頸部がんでの導入化学療法は有効か?:GORTEC 2007-02試験 (2018/12/05)JCO
- 高リスク大腸腺腫患者でのEPA・アスピリンは腺腫再発を予防しない:seAFOod Polyp Prevention試験 (2018/12/04)Lancet
- HPV陽性口腔がんでは放射線+シスプラチン併用が標準:De-ESCALaTE試験 (2018/12/03)Lancet
- 自家脂肪注入による乳房再建は再発リスクを増さない (2018/11/29)JAMA Surg
- PSA検査による前立腺がん検診を再考する:系統的レビュー・メタ解析 (2018/11/28)BMJ
- 免疫チェックポイント阻害剤の安全性は薬剤ごとに異なる (2018/11/28)BMJ
- ACE阻害薬に肺がんリスク?:イギリス100万人のコホート研究 (2018/11/26)BMJ
- 医師はがん検診の害について患者に語りたがらない (2018/11/22)JAMA Intern Med
- 限局期濾胞性リンパ腫での放射線療法併用R-CVP:TROG 99.03試験 (2018/11/20)JCO
- 無増悪生存期間(PFS)は健康関連QOLと関連しない (2018/11/19)JAMA Intern Med
- オーガニックフードはがんリスクの低下と関連する? (2018/11/16)JAMA Intern Med
- レナリドミド・PI抵抗性のr/r多発性骨髄腫にエロツズマブ追加が有効:ELOQUENT-3試験 (2018/11/15)NEJM
- 皮膚基底細胞がんへの最良の治療とは:系統的レビューとメタ解析 (2018/11/14)Ann Intern Med
- 急性骨髄性白血病の移植後再発にMHCクラスII遺伝子が関連か (2018/11/13)NEJM
- 初期子宮頸がんでの低侵襲根治術、開腹よりも生存率低下:LACC試験 (2018/11/12)NEJM
- CD47を阻害するマクロファージ免疫チェックポイント阻害剤が有望結果 (2018/11/08)NEJM
- AIは大腸ポリープを96%の精度でリアルタイム検出できる (2018/11/07)Gastroenterology
- 転移性前立腺がんでの放射線治療追加はオリゴメタ患者で利益:STAMPEDE試験 (2018/11/06)Lancet
- 低脂肪食は乳がん女性の死亡リスクを低減する:Women’s Health Initiativeランダム化比較試験より (2018/11/05)JAMA Oncol