海外ジャーナルレビュー : 「循環器」
- 若いAMI患者には修飾可能リスク因子が集中している (2019/02/25)JACC
- 胸部下行大動脈瘤にはTEVARか (2019/02/25)JACC
- スタチンアドヒアランスが悪いほど死亡リスクが上がる (2019/02/21)JAMA Cardio
- 症状のある心不全患者は待機手術後90日以内死亡オッズが2.4倍 (2019/02/20)JAMA
- T2Dで多枝病変ならCABG:FREEDOMが短期結果を長期上書き (2019/02/19)JACC
- Xa阻害薬の汎用拮抗薬andexanet alfa登場 (2019/02/18)NEJM
- TMVRの新デバイスCardiobandは有効・安全か (2019/02/15)Eur Heart J
- アメリカAF入院患者への抗凝固療法ガイドラインの遵守率は94% (2019/02/14)Circulation
- TAVRアウトカムを予測するPittsburghステージングシステム (2019/02/14)JAMA Cardio
- サナビトリル・バルサルタン合剤は急性非代償性心不全入院患者に有効・安全 (2019/02/13)NEJM
- アリロクマブのACS後重篤イベントリスク低減効果を再確認 (2019/02/12)JACC
- SAVRのアウトカムがよかった病院はTAVRのアウトカムもよい (2019/02/08)JAMA Cardio
- 運動のベネフィットは無症候性CACのリスクを上回る (2019/02/07)JAMA Cardio
- CABGでの内胸動脈両側使用は無意味 (2019/02/06)NEJM
- PheWASが示すAFリスクのゲノム基盤 (2019/02/05)JAMA Cardio
- 長期データで示す、CCTAによるプラーク評価の予後予測価値 (2019/02/04)JACC
- CKD患者はASリスクが上がる (2019/02/01)JACC
- アスピリンによる心血管疾患一次予防効果、メタ解析結果は「やや否定的」 (2019/01/31)JAMA
- メタ解析でPADでのパクリタキセルバルーン・ステント治療後の長期死亡リスクを検出 (2019/01/30)J Am Heart Assoc
- オバマケアはAMIアウトカムを改善せず? (2019/01/29)JAMA Cardio