海外ジャーナルレビュー : 「整形外科・理学療法」
- 頭部外傷は一度でも軽度でも長期死亡リスクを倍増させる (2023/02/21)JAMA Neurol
- ゴルフの健康効果は、ウォーキングやノルディックウォークと「比較可能」:パイロット研究 (2023/02/14)BMJ Open Sport Exerc Med
- ランニングが膝関節軟骨に与える影響は短期的? (2023/02/13)Osteoarthritis Cartilage
- アメリカでのTBI後リハビリの人種差 (2023/02/06)JAMA Surg
- 膝OA患者の運動は穏やかに長く (2023/02/02)Ann Intern Med
- 骨折・骨折手術後の血栓予防でアスピリンはヘパリンに劣らず:PREVENT CLOT (2023/01/27)NEJM
- 座位8時間の場合は30分毎に5分の休憩を? (2023/01/23)Med Sci Sports Exerc
- 膝股関節OAへの運動療法が薬物療法に劣るというエビデンスはない (2023/01/18)Br J Sports Med
- 急性非代償性心不全高齢患者への早期リハは、フレイル度が高いほど有効:メタ解析 (2023/01/13)JAMA Cardiol
- 身体活動のCOVID19重症化予防能に用量応答関係を確認 (2023/01/06)Am J Prev Med
- 急性・亜急性頸腰痛への生物心理社会療法・姿勢療法をRCTにかける (2022/12/27)JAMA
- 効くのか効かないのか、膝OA疼痛軽減のための食事・運動療法 (2022/12/20)JAMA
- PTSDに運動・行動療法 (2022/12/15)Lancet Psychiatry
- 股関節骨折術後は早期に理学療法開始を (2022/12/13)Injury
- 慢性疼痛への脊髄刺激療法に費用効果なし (2022/12/07)JAMA Neurol
- 健康高齢者の低用量アスピリン連用に骨折予防効果なく、転倒が増加:ASPREEサブ解析 (2022/11/29)JAMA Intern Med
- アメリカ人の筋骨格系疼痛に対する理学療法利用に人種格差 (2022/11/28)Phys Ther
- 軽症COVID-19後のPASC(post-acute-phase sequelae)とは (2022/11/17)Phys Ther
- 持続性AF患者にHIITは有益か (2022/11/10)JAMA Netw Open
- 慢性期脳卒中患者の認知機能改善への運動介入の効果を確認 (2022/11/02)JAMA Netw Open