急性・亜急性頸腰痛への生物心理社会療法・姿勢療法をRCTにかける
Effect of a Biopsychosocial Intervention or Postural Therapy on Disability and Health Care Spending Among Patients With Acute and Subacute Spine Pain: The SPINE CARE Randomized Clinical Trial

カテゴリー
整形外科・理学療法
ジャーナル名
The Journal of the American Medical Association
年月
December 2022
328
開始ページ
2334

背景

頸腰等脊椎関連疼痛への生物心理社会(BPS)・姿勢療法の有効性は。
アメリカBrigham and Women’s Hospital のChoudhryら(SPINE CARE Investigators)は、同急性・亜急性患者2,971名を対象として、これを検証するRCTを行った。患者を、疼痛管理やリハビリに特化した専門家による理学療法・ヘルスコーチカウンセリング・コンサルテーションを組み合わせたBPS集学介入群(ICE)、自己管理能力・自己効力感育成と理学療法を組み合わせた姿勢療法アプローチを行う個別化姿勢療法介入群(IPT)、および標準ケア群に割付けた。一次アウトカムは、3ヵ月でのOswestry Disability Index(ODI)スコア変化と1年間の脊椎関連医療費である。

結論

ICE・IPT両介入によるODIスコア改善を認めた(スコア絶対差:ICE −5.8・IPT −4.3)が、12ヵ月での医療費に有意差はなかった。

評価

2017Cochraneレビューは集学的BPSアプローチの有用性を認めている(https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/28656659/)。他方、姿勢療法に関する2019のレビューは「エビデンスが低質」としており、このHarvard大規模RCTは、両者のエビデンス基盤を強化した。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(整形外科・理学療法)

Physical Therapy