非重度うつに運動療法は薬物療法と同等:メタアナリシス
Comparative effectiveness of exercise, antidepressants and their combination in treating non-severe depression: a systematic review and network meta-analysis of randomised controlled trials

カテゴリー
整形外科・理学療法
ジャーナル名
British Journal of Sports Medicine
年月
September 2022
Online first
開始ページ
Online first

背景

非重度うつには運動か抗うつ薬か。
香港The University of Hong KongのSiuらは、21RCT(n=2,551)を対象とするシステマティックレビュー・ネットワークメタ解析を行った。

結論

治療効果に群間差はなく、両介入ともコントロールより有効だった。運動療法は薬物療法よりドロップアウト率が高かった(RR 1.31)。研究の異質性は中等度だった。

評価

この問題に関する初のネットワークメタ解析である。先行レビュー(https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/18505564/)にみられるように、重度うつでない限り投薬は必要なく、食事・運動・生活習慣の改善で十分との見方が近年強いが、DSM-5は運動療法に関するエビデンスは脆弱とし、推奨されていない(EU・オーストラリア・カナダでは推奨されている)。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(整形外科・理学療法)

Physical Therapy