海外ジャーナルレビュー : 「生活習慣病」
- 欧米型高脂質食と皮膚炎とを結びつけるIL-23経路 (2020/03/06)J Invest Dermatol
- 重度肥満でインスリンを使っているDM妊婦の児は精神疾患発症リスクが3倍 (2020/03/05)JAMA Netw Open
- 減量のためのハーブ54 RCTのメタアナリシス結果は「エビデンスなし」 (2020/03/04)Diabetes Obes Metab
- T2Dは親の発症が早いほど自身の発症も早い (2020/02/28)Diabetologia
- 思春期肥満と中年期がんの関連をビッグデータで確認 (2020/02/26)Lancet Diabetes Endocrinol
- ケタミン+METで軽度アルコール依存症を治療 (2020/02/21)Am J Psychiatry
- TN-CはT2D患者の死亡・MACEリスク因子 (2020/02/19)Diabetologia
- 肉食はやはりリスキー (2020/02/18)JAMA Intern Med
- 小児でT1Dをスクリーニング検査? (2020/02/14)JAMA
- 中国成人でのDM発生にはβ細胞機能障害よりインスリン抵抗性の寄与の方が大きい? (2020/02/13)Lancet Diabetes Endocrinol
- BMIと全原因死亡の関連に決定的ビッグデータ分析 (2020/02/12)Lancet Diabetes Endocrinol
- 1型糖尿病発症の環境リスクを明示 (2020/02/04)Diabetologia
- 中国では魚がT2D発症リスク (2020/02/03)Diabetologia
- Harvard T.H. Chanがアメリカの大「疫病」肥満の動向を予測 (2020/01/27)NEJM
- PM2.5への長期曝露は中国で脳卒中リスクを上げている (2020/01/24)BMJ
- T2D患者の禁煙の有益効果は、体重が増えると弱まるがなくならない (2020/01/22)Lancet Diabetes Endocrinol
- 子供に低脂肪乳を飲ませても肥満を改善しない (2020/01/22)Am J Clin Nutr
- T2D予防のためのモバイルメッセージングの大規模RCT、パイロット試験を再現できず (2020/01/21)Diabetologia
- 健康な生活習慣は健康余命を10年延ばす (2020/01/16)BMJ
- いいのか悪いのか、乳製品 (2020/01/15)BMJ


