CVHスコアを高く保って健康に長生き
Association of the Duration of Ideal Cardiovascular Health Through Adulthood With Cardiometabolic Outcomes and Mortality in the Framingham Offspring Study

カテゴリー
生活習慣病
ジャーナル名
JAMA Cardiology
年月
March 2020
Online first
開始ページ
Online first

背景

AHAの心血管健康(CVH)スコアは心血管疾患や死亡リスクと関係するが、時間的変化との関係は。Boston UniversityのCorlinらは、 Framingham Heart Study Offspring研究参加者1,445名を対象とする前向研究を行った(追跡期間中央値16年、スコア算出7回)。主要アウトカム・指標は、7回目の計算時点でのイベント発生数、各アウトカム(高血圧・糖尿病・慢性腎臓病・心血管疾患・全死因死亡)のリスクである。

結論

最終CVHスコアは、poorが39%、intermediateが54%であった。5年間(7回目まで)でCVHがintermediateまたはidealであった参加者は、poorの参加者より有害アウトカムのハザード比が低かった(高血圧0.67、糖尿病0.73、慢性腎臓病0.75、心血管疾患0.73、全死因死亡0.86)。年齢・性別の影響はなかった。

評価

中年以後はCVHスコアを少なくとも5年以上高く保つ必要がある、という明快な結論である。JAMA Cardiologyは、「CVHは子供時代から落ち始めるから注意すべき」という米・フィンランド共同研究結果を併載している(https://jamanetwork.com/journals/jamacardiology/article-abstract/2762494)。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(生活習慣病)

Journal of the American Medical Association (JAMA)、The New England Journal of Medicine (NEJM)、Lancet、Diabetologia、Diabetes Care (Diabetes Care)