TN-CはT2D患者の死亡・MACEリスク因子
Serum tenascin-C is independently associated with increased major adverse cardiovascular events and death in individuals with type 2 diabetes: a French prospective cohort
背景
テネイシンC(細胞外マトリクス糖タンパク:TN-C)のバイオマーカー能が注目されている。フランスELSANのGellenらは、2型糖尿病(T2D)患者の血中TN-Cの濃度と死亡・MACEリスクの関連を前向検討した。 対象T2D患者はSURDIAGENE参加者1,321名、一次エンドポイントは全死因死亡、二次エンドポイントはMACE(心血管疾患因死亡・非致死的心筋梗塞・脳卒中)であった。
結論
中央値89か月のフォローアップで、血中TN-C濃度と死亡リスク(HR: 1.27/1SD)・MACEリスク((HR: 1.23/1SD)上昇との関連を認めた。同指標の従来型リスクファクターへの追加による全死因死亡・MACEリスクの統合判別改善能(rIDI)は、各8.2%・6.7%であった。
評価
TN-CとDMとの関連は分子レベルでも注目されているが(https://dataspace.princeton.edu/jspui/handle/88435/dsp01sq87bx328)、T2D患者の心血管アウトカムとの関連を示したのはこの研究が初とみられる。識別改善能は中等度で、臨床的に必要なバイオマーカーとなるかどうかは不明である。


