再生医療分野(膝関節)に参入 膝関節早期治療製品PRP-FDを医療施設に販売開始に関するお知らせ

株式会社日本エム・ディ・エム
2023年9月26日

株式会社日本エム・ディ・エム(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:弘中俊行)は、株式会社インフィックス(東京都墨田区、代表取締役:吉田篤政)及び株式会社細胞応用技術研究所(東京都目黒区、代表取締役:井上正範)と販売提携契約を締結し、膝関節早期治療製品PRP-FD(Plate Rich Plasma Freeze Dry)を医療施設に販売を開始しますので、お知らせいたします。



1.PRP 治療とは
PRP(Plate Rich Plasma)とは、多血小板血漿(たけっしょうばんけっしょう)であり、採血した血液を遠心分離して、濃縮された血小板を指します。PRP治療とは、PRPに含まれる成長因子の力を利用して、人が本来持っている治癒能力や組織修復能力・再生能力を引き出す治療です。
本治療は、痛みの抑制効果だけでなく、軟骨破壊抑止効果も期待できるほか、患者自身の血液成分だけを用いた治療であることから、免疫反応が起きにくいという点もメリットです。
一般的に1〜6週間程度で組織修復が起こり、治療後2週間〜3ヶ月後に効果の出現が期待できます。本治療は、損傷した組織の再生、及び疼痛(鋭い痛み)の改善、更に繰り返しPRP を投与することで、長期の疼痛をコントロールすることが期待できます。
当社が販売するPRP-FD は、採血した血液から多血小板血漿を抽出し、更に無細胞化を行ない、成長因子を抽出した後、凍結乾燥を行う膝関節早期治療製品となります。



2.PRP治療の動向
PRP治療は、早期の膝関節痛やスポーツ外傷などの治療に使用され、市場は継続的に成長しています。近年、膝関節治療は早期治療が促進されており、再生医療を始めとして新たな治療法が開発・導入されています。当社が販売するPRP-FD は、特定細胞加工物製造許可を受けた加工業者にPRP-FD の出作業を委託することにより、医療施設においてPRP治療開始に必要な投資、再生医療関連法規への対応等の負担軽減が可能であることから、導入する医療施設は増加傾向となっています。

3.PRP市場参入のシナジー効果
当社は膝関節早期治療領域に参入すべく 2022年4月に「SecuAlign HTO プレート システム」の販売を開始しました。PRPは単一治療のみならず、 SecuAlign HTO プレート等、外科的治療との併用も行われていることから、本製品を導入することで、当社が既に取扱っている膝関節治療製品とのシナジー効果が期待できます。

4.製品
製品名:LC-PRP(Lyophilized Concentrated PRP)


5.販売開始予定
2023年11月から販売開始

以上

企業サイトURL
https://www.jmdm.co.jp/
ニュース・プレスリリース
https://www.jmdm.co.jp/

メディカルオンライン プロダクト製品情報

最新ニュース・プレスリリース