「簡単・安全・使いやすい」を追求 採血用穿刺器具「ナチュラレットplus」発売

アークレイマーケティング株式会社
2020年11月6日

アークレイ株式会社(本社:京都市上京区 以下、アークレイ)は、採血用穿刺器具「ナチュラレットplusデバイス」採血用穿刺針「ナチュラレットplus」を、2020年11月6日(金)より全国の医療機関に向けて発売します。
採血用穿刺器具は、主に糖尿病患者様が日常的に行う血糖値測定時の採血のために使用するという性質上、より安全かつ簡便な構造であることが求められます。「ナチュラレットplusデバイス」「ナチュラレットplus」は、糖尿病患者様や医療従事者の方々から安全性・使いやすさについてご好評をいただいていた当社従来品(ナチュラレットEZデバイス)を、よりいっそう使いやすくした製品で、万が一のケガや血液感染などの防止に寄与します。

「ナチュラレットplusデバイス」「ナチュラレットplusデバイス」は、血液に直接触れる針の周辺部分はすべて使い捨てで、廃棄済みの針を再穿刺することができない構造のため、ケガや感染事故の原因となる誤穿刺や使い回しを防ぎます。
また専用ランセット(穿刺針)「ナチュラレットplusデバイス」は保護キャップのねじ切り不要なカートリッジタイプを採用し、専用デバイス(器具)への装着/廃棄も針に触れることなく軽い力で安全に操作できるので、どなたでも安心してお使いいただけます。

アークレイは、1970年に世界で初めて簡易型血糖測定器の開発に成功し、以来半世紀にわたり血糖自己測定器「グルコカードシリーズ」や糖尿病管理システムの提供を通じて、糖尿病療養とその指導にあたる医療現場へのサポート、患者さまのQOL向上に尽力しています。

■製品の特徴
1.ランセットを差し込むだけの簡単操作
「装着→穿刺→廃棄」だけの簡単操作。軽い力で装着でき、面倒な保護キャップのねじ切り動作も不要です。

2.血液による感染を防止
血液に直接触れる針の周辺部分はすべて使い捨てとなっており、廃棄済みの針は再穿刺できない構造で、未使用/使用済も簡単に判別できます。

3.針先が露出しない安心設計
穿刺時以外は針先が外に露出しないので、誤った穿刺を防ぐことができる安心・安全設計です。

4.廃棄も簡単
使用後の針に触れずに、ボタン操作による軽い力で簡単に廃棄できます。穿刺後の針に保護キャップを再装着する必要はありません。

5.わかりやすい状態確認窓
デバイスの確認窓で「針が付いていない」「穿刺の準備ができている」「針が使用済み」それぞれの状態をわかりやすく表示します。

6.わかりやすい穿刺深度調節
穿刺深度調節はダイアル式で、針の深さは8段階で調節可能です。

未使用/使用済は簡単に判別可能


軽い力で廃棄できます

■製品概要

この製品は「アークレイマーケティング株式会社」が販売します。「アークレイマーケティング株式会社」はアークレイの日本国内の販売統括会社です。

最新ニュース・プレスリリース