―老化物質の体内蓄積レベルを指先で簡単測定―ヘルスケア領域に向けて装置販売

アークレイマーケティング株式会社
2018年5月16日

アークレイ株式会社(本社:京都市上京区、代表取締役 執行役員社長:松田 猛)は、2018年5月 16日(水)よりシャープライフサイエンス株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:林家慶)が製造販売するAGEsセンサ 「RQ-1201J-SET」を販売します。老化物質のひとつである「AGEs(エージー イー:最終糖化産物)」の体内蓄積レベルを、指先を挿入するだけで簡単に測定できる装置で、今後 医療機関などへ展開し、ヘルスケアやアンチエイジング領域の事業を拡大していきます。

アークレイ株式会社(以下、アークレイ)が販売を開始するAGEsセンサ「RQ-1201J-SET」は、老化物質のひとつであるAGEsの体内蓄積レベルを、指先を挿入するだけで簡単に測定できる装置です。血液の採取が不要で、30〜60秒と短時間で測定できます。AGEsにはさまざまな種類がありますが、一部のAGEsは光を当てると蛍光を発する特性を有します。本装置はその特性を利用し、指先に近紫外光を照射することで体内のAGEsが発した蛍光量を測定。AGEs蓄積レベルをスコア化してA〜Eの5段階評価で表すほか、同世代と相対比較した順位(1〜100位)を目安として示します。また、付属のプリンターで測定結果を印字することも可能です。

AGEsは、「糖」と「たんぱく質」が結合して生成される物質です。偏った食生活や運動不足など、生活習慣の乱れにより体内の糖が過剰になるとAGEsの生成が加速され、血管や骨、皮膚などの組織に蓄積されます。 近年、体内で生成されるAGEsが老化に関与すると注目されており、健康状態を表す指標としても医療や美容などの分野で研究が進められています。

アークレイは、長年の糖尿病研究における知見から、「抗糖化」をキーワードに機能性食品素材「AGハーブMIX」を開発・販売しています。また近年、唾液検査装置「SiLL-Ha」や還元性物質定量装置「ポケットケムVC PV-1350」を発売するなど、ヘルスケアやアンチエイジングの領域で積極的に事業を展開しています。今後、 本製品を医科・歯科クリニック、健診施設、薬局・ドラッグストアなどへ展開することで、生活習慣の改善提案などにお役立ていただけると考えています。アークレイは、これからもヘルスケアやアンチエイジング領域での事業拡大を図っていきます。



【主な特長】
○簡単測定
指先を挿入するだけで体内のAGEs蓄積レベルを測定します。

○短時間測定
血液採取が不要な上、30〜60秒の短時間で測定することができます。

○測定結果の5段階評価
測定結果は5段階評価や同世代と相対比較した順位(1〜100位)で表示し、付属のプリンターで印字することも可能です。

【測定結果イメージ】




この製品は「アークレイマーケティング株式会社」が販売します。
「アークレイマーケティング株式会社」はアークレイの日本国内の販売統括会社です。

最新ニュース・プレスリリース