動物医療でニーズが高まる腎疾患の即時検査をサポート イヌ・ネコ専用の尿検査装置を新発売
- アークレイマーケティング株式会社
- 2017年9月7日
アークレイ株式会社は、動物専用ブランド「thinka(シンカ)」より、イヌ・ネコ専用の尿化学分析装置 「thinka RT-4010」を2017年9月13日(水)に全国の動物病院に向けて発売します。動物用の尿分析装置で、ブドウ糖や蛋白質などの尿一般検査の項目と同時に尿中蛋白質・クレアチニン比(UPC)※1を簡便・迅速に測定でき、動物医療の現場でニーズが高まる腎疾患の即時検査をサポートします。
昨今、ペットの慢性腎臓病(CKD)※2とその重症化が問題となっています。重症化すると、末期腎不全への進行が早まることなどから、動物医療の現場では早期発見、早期治療開始につながる即時検査へのニーズが高まっています。
このたびアークレイ株式会社(以下、アークレイ)が発売する「thinka RT-4010」は、イヌ・ネコ専用の尿化学分析装置で、ブドウ糖や蛋白質などの尿一般検査の項目と同時に、腎疾患の早期発見に有用なマーカーである尿中蛋白質・クレアチニン比(以下、UPC)を簡便・迅速に測定することが可能です。UPCの測定値は、国際的なガイドライン※3で病期ステージ分類による腎疾患の評価システムとして紹介されるなど、腎機能を検査する上で測定意義が高い項目として注目されています。
一方で、UPCを院内で即時測定できる装置は少なく、獣医師は外部機関へ検査を委託されています。その場合検査結果が出るまでに時間がかかり、迅速に病期を把握できないため、診療現場ですぐに診断が可能な小型の検査システムの開発が望まれていました。
またアークレイは、thinkaブランド製品の拡充に加えて動物医療に関する情報発信を強化すべく、動物の医療と健康を考える情報サイト(https://www.arkraythinkanimal.com/)を立ち上げました。主力の糖尿病や腎疾患に関するトピックをはじめ、今後は文献検索の機能など順次提供サービスを拡大していきます。
アークレイはこれからも動物医療の現場をサポートする製品・サービスを開発し、ペットの健康寿命延伸に貢献します。
<展示予定>
第19回日本臨床獣医学フォーラム年次大会2017 期間:2017年9月15日(金)〜17日(日)、場所:ホテルニューオータニ(東京)
第38回動物臨床医学会年次大会 期間:2017年11月17日(金)〜19日(日)、場所:大阪国際会議場
【製品の特長】
○1台で尿一般検査の測定とUPC判定が可能
・尿一般検査の測定とUPCの演算を同時に実施でき、腎疾患のスクリーニング検査に役立てられます。
・国際的なガイドラインIRIS※3に沿ったUPC判定で、CKDの早期発見に寄与します。
○イヌ・ネコ専用モードで簡単・迅速測定
・イヌとネコの2モードで測定が可能。
・スタートキーを押して試験紙を置くだけの簡単操作で測定でき、わずか1分で検査結果が出力されます。
○検査効率をアップ
・試験紙の目視検査から装置を使用した検査に切り替えることで、目視判定にかかる手間を削減でき、検査効率のアップにつながります 。
・尿の着色や白尿など判定に迷う検体でも客観的なデータを迅速に提供します。
・検査結果を印字し、そのままカルテに貼り付けられます
○手のひらサイズの小型・軽量設計
・手のひらサイズの小型・軽量設計。持ち運びが可能なサイズで、測定の場所を選びません。
・プリンタと本体は着脱が可能です。
【語句解説】
※1 尿中蛋白質・クレアチニン比
尿中蛋白質濃度と尿中クレアチニン濃度を同時に測定し、その比をとった指標。腎機能の指標とされています。
※2 慢性腎臓病(CKD=Chronic Kidney Disease)
慢性的な腎臓障害を指し、CKDで腎臓の機能が低下し続けることで、さまざまなリスクが発生します。ネコでは3頭に1頭、イヌでは10頭に1頭が慢性腎臓病(CKD)を発症するといわれており、ネコにおいてはCKDが主要な死因のひとつとされています。
※3 IRIS
International Renal Interest Society(国際獣医腎臓病研究グループ) Staging of CKD(2015)
この製品は「アークレイマーケティング株式会社」が販売します。
「アークレイマーケティング株式会社」はアークレイの日本国内の販売統括会社です。
最新ニュース・プレスリリース
- 【アークレイマーケティング株式会社】「Vcheck V200」で膵炎のモニタリングが可能に cPL(イヌ専用)とfPL(ネコ専用)の検査試薬を追加院内での迅速な診断に貢献 (2024-11-13)
- 【アークレイマーケティング株式会社】測定前後の手間軽減で検査業務の効率化に貢献 グルコース(血糖)測定装置をモデルチェンジ 検体バーコードの自動回転読み取り機能と検体マップを搭載 (2024-03-22)
- 【アークレイマーケティング株式会社】わずか5分で3種の抗原を判定 新型コロナ&インフル(A/B型)の診断キット販売開始 測定時間の短縮で医療現場の混雑解消に貢献 (2024-01-29)
- 【アークレイマーケティング株式会社】イヌの甲状腺機能低下症の迅速な診断に貢献 「免疫反応測定装置Vcheck V200」にTSH検査試薬を追加 院内での甲状腺機能検査が可能に (2023-11-13)
- 【アークレイマーケティング株式会社】 「SillHa(シルハ)」が進化!「口腔環境を見える化」する唾液検査用装置で新サービス提供開始 歯科医から患者様へより説得力のあるフィードバックが可能に (2023-09-15)