バイエルヘルスケア 造影CT検査の業務フロー効率化、安全性向上を目指して 造影CT検査情報管理システム「Certegra® Workstation (サーテグラワークステーション)」を新発売
日本初、CT用造影剤自動注入装置「MEDRAD® Stellant® D」に造影CT検査情報管理システムを標準搭載
- 日本メドラッド株式会社
- 2013年9月24日
大阪、2013年9月24日 ― バイエル ヘルスケア社のグループ企業である日本メドラッド株式会社(本社:大阪市北区、社長:エックハルト・プハート、以下日本メドラッド)は、本日より造影CT検査情報管理システム「Certegra® Workstation(サーテグラ ワークステーション )」の販売を開始し、CT用造影剤自動注入装置「MEDRAD® Stellant® D(メドラッド ステラント D)」に標準搭載いたします。
CT(コンピューター断層撮影)装置の技術向上により、検査に伴う撮影時間が大幅に短縮される一方で検査の数は増加しています。医療機関では増加した検査に対応するために、業務フローの効率化と検査実施での安全性の向上が求められています。
昨今の造影CT検査では、検査ごとに、造影対象部位、患者さんの体重、造影剤の濃度、過去の注入履歴などの多くの情報を確認、考慮しながら、投与条件を決めます。その結果、検査ごとに投与する造影剤の量や速度が異なるため、検査が適正に行われたことの証拠として検査情報を正確に記録し、求められる場合にいつでも過去の情報を引き出せる環境を整えておくことが必要となります。
「Certegra® Workstation」は、造影CT検査時に放射線情報システム(RIS:Radiology Information System)※1)から患者情報を入手し、検査に応じて個々の患者さんに最適な注入条件を自動算出、造影剤注入完了後は注入結果を自動保存し、最長10年間その情報を蓄積する製品です。「Certegra® Workstation 」の導入により、造影CT検査の効率化の向上のみならず、造影剤使用量の適正化および再現性のある検査実施が可能となり、個々の患者さんにおける検査の安全性の向上が期待できます。
「MEDRAD® Stellant® 」は、「Certegra® Workstation」を搭載した、造影剤注入結果と患者情報の自動保存機能、及びWeb参照機能が標準装備された日本で唯一の造影剤自動注入装置です。
(MEDRAD® Stellant® およびCertegra® Workstation導入のメリット)
・患者情報(体重等)をRISから取得し、個々の患者さんに応じ注入条件を最適化
・造影剤注入完了後、注入結果情報を患者名と合わせて自動保存。転記ミスや入力漏れなどのヒューマンエラーを防ぎ、診療記録として造影剤注入履歴を管理
・蓄積情報への容易なアクセスで、検査効率向上をサポートする統計情報を提供
・過去の注入条件を利用し、再現性のある造影検査を実施
・医用画像情報システム(PACS: Picture Archiving and Communication System)※2)へ注入結果を送信、読影能を向上(オプション)
バイエルヘスルケアは画像診断分野のパイオニアとして培った経験を活かし、診療情報を有効に活用できる「Certegra® Workstation」をはじめとしたIT技術を用いた新しいソリューションの販売を通じて医療機関のニーズに応えていきます。
<用語解説>
※1) 放射線情報システム(RIS:Radiology Information System)
医療機関の放射線科検査部門の業務を管理するシステム
※2) 医用画像情報システム(PACS: Picture Archiving and Communication System)
各種検査装置で撮影された画像を受信し保管するシステム
【Certegra®Workstation製品概要】
医療機器認証番号:21400BZY00411000
販売名:メドラッド CTインジェクターSTL/D
幅:400mm
高さ:342mm
奥行:260mm
重量:8.0 kg
電源:100V 5VAC
保存可能年数:10年
搭載ソフトウェア:Certegra® P3T® 2.0 アブドメン
オプション:PACSインターフェース、Certegra® P3T® 2.0 カーディアック
【製品外観/データフロー】
バイエル薬品株式会社
2013年9月24日、大阪
Bayer Yakuhin, Ltd./Communications (JPN-BHC-2013-0272)
<バイエル ヘルスケア社について>
バイエルは、ヘルスケア、農業関連、先端素材の領域を中核事業とするグローバル企業です。バイエル社の一事業グループであるバイエル ヘルスケア社は、ドイツ・レバクーゼンを本拠とし、186億ユーロ(2012年)の売上高を持つヘルスケアと医薬品業界の革新的なリーディングカンパニーです。同社の世界的な事業活動は、動物用薬品、一般用医薬品、メディカルケア(画像診断関連製品、血糖自己測定器等)、医療用医薬品の分野に及びます。バイエル ヘルスケア社の目標は、人々と動物の健康を促進する製品を開発、製造、販売することです。バイエル ヘルスケア社は世界100カ国以上で55,300人(2012年12月31日現在)の従業員が働くグローバル企業です。
www.bayerhealthcare.com
<将来予想に関する記述 (Forward-Looking Statements)>
このニュースリリースには、バイエルグループもしくは各事業グループの経営陣による現在の試算および予測に基づく将来予想に関する記述 (Forward-Looking Statements) が含まれています。さまざまな既知・未知のリスク、不確実性、その他の要因により、将来の実績、財務状況、企業の動向または業績と、当文書における予測との間に大きな相違が生じることがあります。これらの要因には、当社のWebサイト上(www.bayer.com)に公開されている報告書に説明されているものが含まれます。当社は、これらの将来予想に関する記述を更新し、将来の出来事または情勢に適合させる責任を負いません。
この件に関するお問い合わせ先:
日本メドラッド株式会社 カスタマーサポート Tel: 06-6133-6250
E-Mail:NMKK-CS@bayer.com
- 企業サイトURL
- http://www.medrad.com/ja-jp
メディカルオンライン プロダクト製品情報
最新ニュース・プレスリリース
- 【日本メドラッド株式会社】「2015国際医用画像総合展」に出展いたします。 (2015-04-01)
- 【日本メドラッド株式会社】造影CT検査情報管理システム「Certegra® Workstation(サーテグラワークステーション)」を新発売 (2013-09-24)
- 【日本メドラッド株式会社】バイエルヘルスケア 造影CT検査の業務フロー効率化、安全性向上を目指して 造影CT検査情報管理システム「Certegra® Workstation (サーテグラワークステーション)」を新発売 (2013-09-24)
- 【日本メドラッド株式会社】大腸CT検査用炭酸ガス注入装置「RadiCO2lon™」(ラディコロン™)を新発売 (2013-03-18)
- 【日本メドラッド株式会社】日本メドラッドより造影検査情報管理システムCertegra発売 (2012-07-02)