最新補聴器の音質をそのままに、お求めやすい価格。Livio1000a発売

スターキージャパン株式会社
2020年8月26日

日本全国に向けて補聴器製造・販売を行うスターキージャパン株式会社(本社:神奈川県横浜市、マネージングディレクター:西村啓司、以下 スターキー)は、日本国内スターキー史上、品質と音質に最高評価をいただいておりますLivio(リビオ)シリーズ(2020年6月24日発売)に加えて、更にお求めやすい価格のLivio1000aを2020年9月1日(火)より販売開始します。


RIC312(左)とBTE13(右)

Livio1000aは、業界をリードする音質と、補聴器ユーザーにとって困難な聴取環境に対応するサウンド処理という、両方の長所を兼ね備えています。

<総合支援法対応モデルにもリビオの音質を>
1000aの発売とともに、同性能にて総合支援法対応モデルとして1000awも設定し、最新補聴器の音質を総合支援法対応モデルでも実現しました。

Livio1000aw(総合支援法対応モデル*)
RIC312:高度難聴用該当
RIC312 AP:重度難聴用該当
BTE13:重度難聴用該当
*総合支援法対応モデルは、身体障害者手帳(聴覚障害)のご提示が必要です。

その他、スターキージャパンが設定する総合支援法対応モデルの詳細は掲載元からご覧ください。

製品概要:
製品名:Livio 1000a/ Livio 1000aw(総合支援法対応モデル)
製品形状:RIC312、BTE13
適合範囲:軽度〜重度難聴
保証期間:1年間
国際保護等級:IP58(RICタイプ)、IP68(BTE)
カラー:全5色(シャンパン、エスプレッソ、スターリング、スレート、ブラック)

販売開始日:2020年9月1日(火)
詳細はお問い合わせください

主な特長:
・98%の満足度を達成したスターキー史上最高の音質「ヒアリングリアリティ」
・充実のチャンネル調整(調整可能ハンドル数 10チャンネル)
・店舗での調整が簡単なワイヤレスプログラミング
・音量不足を感じさせない新しい出力圧縮制限機能(OROCL)とハウリング抑制機能
・新しい衝撃音抑制(TNR)機能
*Livio1000a/Livio1000awはスマートフォンや対応ワイヤレスアクセサリーとの接続機能を省いたモデルです。

*その他、詳細は新しくなった総合カタログの掲載ページをご覧ください。

企業サイトURL
https://www.starkeyjp.com/
ニュース・プレスリリース
https://www.starkeyjp.com/pressrelease/2020/08/livio-1000a

最新ニュース・プレスリリース