【スターキー補聴器】世界最小の充電式耳あな型補聴器 "Signature (シグネチャー)"を発売
- スターキージャパン株式会社
- 2024年10月17日
スターキージャパン株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:西村啓司、以下 スターキー)は、充電式耳あな型補聴器としては世界最小となる "Signature(シグネチャー) CIC R"(以下、シグネチャー)を2024年10月31日(木)より受注開始します。
【充電式耳あな型補聴器の選び方が変わる】
耳あな型補聴器のトップブランドとして、これまでスターキーは充電式耳あな型ではITC (In-The-Canal) 型でご好評をいただいてきました。しかし、耳道が狭くITC Rタイプがお作りできなかったエンドユーザーが一定数おられ、さらに小さい充電式耳あな型製品に対するご要望を多数いただいていました。
そこでスターキーは世界最小*(*2024年スターキー社調べ)の充電式耳あな型補聴器、シグネチャー CIC Rを発売いたします。今まで充電式耳あな型は、まずITC Rタイプをご紹介されることが多かったと思いますが、今後はCICを最初にご紹介されてはいかがでしょうか。
小さくて目立ちにくく、お客様のお耳に合わせられる確率がITCより高くなります。
シグネチャー CIC Rは当社ITC Rと比べてもフェイスプレート(装用した時に外から見える部分)の横幅が約半分となり、非常に目立ちにくくなっています。
超小型のシグネチャーの中には最新の技術が満載されています。2024年2月に発売し、大変ご好評を博しているスターキー最上級ライン "ジェネシス AI" シリーズと同様の最新プロセッサーを搭載し、スターキー史上最高の音質、最大38時間の連続使用が可能な長寿命バッテリーを実現。
IP68を超える防水試験をクリアし、万が一の水ぬれ故障も保証する超強力防水仕様です。
【ジェネシス AIシリーズから継承した音質テクノロジー】
スターキーのニューロ・プロセッサーは、チップに搭載されたディープ・ニューラル・ネットワーク(DNN)加速回路と自動機能により、脳の聴覚機能を模倣して代わりになるように機能する、補聴器業界最先端のAIプロセッサー技術を搭載しています。
・パワフル-スターキー史上最小のプロセッサーでありながら、6倍のトランジスタを搭載しました。
・スピード-従来のプロセッサーよりも最大4倍高速に動作します。
・大容量-システムメモリーが従来プロセッサーより10倍に増えたことにより、補聴器内に膨大な量のデータを蓄積できるだけでなく、データ転送が効率化・高速化しました。
・省電力-電池消費量を約25%削減しながら、従来品より大幅に高い処理を実現しました。
【'瞬間快適' 音質】
ジェネシスAIからシグネチャーに継承されたニューロ・サウンド・テクノロジーは、毎時8,000万回のAIによる自動調整により、人間の脳の聴覚機能の代わりとなって、あらゆる場面でユーザーに最高の聞こえを提供します。
・限りなくありのままの音を再現-人間が本来持つダイナミックレンジ120dBに近づけることで、音の歪みを抑え、より自然な音を実現。
・「聴き取りやすさ」と「聞き心地」を両立-低速・高速2つの加算型コンプレッサーの同時音声圧縮処理により、内耳の内有毛細胞・外有毛細胞のそれぞれの働きを再現し、ユーザーの今ある残存聴力を最大限活用します。
・ことばの聴き取りがもっと楽に-新しい音声処理方式と加算型コンプレッサーの連携により、子音がより明瞭になります。
・'瞬間快適'な音質をワンタッチで-聞き取りが困難な環境では、DNNによる音響分析を利用したオンデマンドAI調整 「Edge Mode+(エッジモードプラス)」機能により、'瞬間快適'な音質をワンタッチで簡単に実現できます。(24クラスのみ対応)
【一日中使えるタフさ】
・防水・防塵性-国際保護等級IP68を取得、さらにそれを超えるレベルの追加試験もクリア。
・業界最長クラスの電池寿命-新プロセッサーの電力効率化により、3.5時間のフル充電で、業界で最長クラス*の電池寿命を実現しました (*2024年、スターキー調べ)。1日の終わりに充電できない状況下でも、翌日の電池残量を気にする必要はなくなります。
【効率的で使いやすいフィッティングソフトウェア 】
新しいフィッティングソフトウェア、Pro Fit(プロ・フィット)は、世界中の聴覚の専門家からの意見に基づいて、一から新設計しました。最初のフィッティングから微調整まで、効率的で使いやすく、シームレスなフィッティング体験ができるように設計されています。
【スターキー・ヒアリング・テクノロジーズ、およびスターキージャパンについて】
スターキー・ヒアリング・テクノロジーズは、ミネソタ州エデン・プレイリーに本社を置く世界的な聴覚技術企業であり、1967年創業以来、総合的なデジタル補聴器の革新的な設計・開発で知られています。現在ブランドン・サワリッチ社長兼CEOが率いるスターキーは世界に5,000人以上の従業員を擁し、29か所の拠点を持ち、世界100以上の市場でビジネスを展開しています。詳しくは以下をご覧ください。
スターキー・ヒアリング・テクノロジーズ:www.starkey.com
スターキージャパン:www.starkeyjp.com
【シグネチャー 製品概要】
・製品名:Signature 充電式耳あな型補聴器(モデル名:CIC R)
・適合範囲:軽度〜高度難聴
・クラス:24/20/16の3クラス
・保証期間:
【出荷開始日】
2024年11月8日(金曜日)より順次
【クラス・価格】
*上記は、補聴器本体の希望小売価格(非課税)です。専用充電器(17,600円(バッテリー非搭載タイプ)・税込み/26,400円(バッテリー搭載タイプ)・税込み)が別途必要になります。
【お問い合わせ先】
スターキージャパン マーケティング部 竹本
E-mail:sj_mktg@starkey.com
電話:045-475-9701
FAX:045-475-9707
住所:〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-23 3F
- 企業サイトURL
- https://www.starkeyjp.com/
最新ニュース・プレスリリース
- 【スターキージャパン株式会社】【スターキー補聴器】"快適プレミアム" AI補聴器「Edge AI(エッジ エーアイ)シリーズ」を発売 (2025-03-18)
- 【スターキージャパン株式会社】【スターキー補聴器】世界最小の充電式耳あな型補聴器 "Signature (シグネチャー)"を発売 (2024-10-17)
- 【スターキージャパン株式会社】【スターキー補聴器】障害者総合支援法対応補聴器に「充電式耳あな型補聴器 2器種」と「重度用耳かけ型補器 1器種」を新たにラインナップ (2024-09-06)
- 【スターキージャパン株式会社】新世代の"瞬間快適"AI補聴器 Genesis AI(ジェネシス エーアイ)シリーズを発売 (2024-02-09)
- 【スターキージャパン株式会社】圧倒的コストパフォーマンス!【Simple】に良い聴こえは補聴器専門メーカーの補聴器&取扱店で Model S(モデル エス)発売 (2022-06-22)