トランスサイレチン心アミロイドーシスにパチシラン:APOLLO-B
Patisiran Treatment in Patients with Transthyretin Cardiac Amyloidosis

カテゴリー
循環器、Top Journal
ジャーナル名
The New England Journal of Medicine
年月
October 2023
389
開始ページ
1553

背景

多様なアプローチの進展により、トランスサイレチンアミロイドーシス(ATTR アミロイドーシス)治療のランドスケープは急変している。
アメリカColumbia UniversityのMaurerら(APOLLO-B)は、同患者360名を対象として、RNA干渉治療薬patisiran(肝におけるATTR産生を阻害)の効果・安全性を検証する第3相RCTを行った(対照:プラセボ,投与期間:12ヵ月)。一次エンドポイントは、12ヵ月時点での6分間歩行試験における歩行距離のベースラインからの変化である。

結論

Patisiranの一次エンドポイントに対する効果を認めた(歩行距離差の中央値:14.69 m)。KCCQ-OSスコアも実薬群で上昇した(プラセボでは低下)。実薬群での高頻度の有害事象は、注入反応・関節痛・筋痙攣であった。

評価

同薬はすでにバリアントATTRポリニューロパシーで使用を承認されており、ATTR心アミロイドーシスでの効果は予期通りである。同疾患には現在、遺伝子治療を含め、多数のアプローチが競合しており、管理可能な疾患に変容する可能性もある。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(循環器)

Journal of the American College of Cardiology(JACC)、Lancet、The New England Journal of Medicine(NEJM)、American Heart Journal (AHJ)、Circulation、The Journal of the American Medical Association(JAMA)