AMIでのPCI前一次アンローディングに分子的根拠
Left Ventricular Unloading Before Reperfusion Promotes Functional Recovery After Acute Myocardial Infarction
背景
Tufts Medical CenterのKapurらは、急性心筋梗塞(AMI)後再灌流前に左室経バルブポンプで軸流を活性化する一次負荷軽減によりAMI後の梗塞サイズが縮小することを報告した。同グループは、ブタレベル実験によりLAD90分閉塞後の一次再灌流と一次負荷軽減における心機能を分子レベルから比較検討した。
結論
一次再灌流と比較して一次負荷軽減は、梗塞域内での細胞呼吸およびミトコンドリア関連遺伝子発現を増加させた。30分間の一次負荷軽減により、心保護サイトカインSDF-1α分解プロテアーゼの活性が低減し、SDF-1αシグナル伝達が増加した。AMI28日後、一次負荷軽減によりLV瘢痕サイズが縮小し、心機能は改善し、心不全・リモデリング関連バイオマーカー発現が低減した。
評価
一次負荷軽減法によるAMI後心不全予防の媒介因子としてSDF-1αを同定した。PCIを遅らせるという非直感的な方法を理論的にバックアップし、臨床架橋を後押しする重要な研究である。