ABIによるPADリスクスクリーニングは無意義:USPSTF
Screening for Peripheral Artery Disease and Cardiovascular Disease Risk Assessment With the Ankle-Brachial Index: US Preventive Services Task Force Recommendation Statement
背景
足関節上腕血圧比(ABI)による末梢動脈疾患(PAD)リスクのスクリーニングに臨床的意義はあるか。University of IowaのCurryら(USPSTF)は、2013年以後発表論文のメタアナリシスによるUSPSTF2013推奨の更新を発表している。
結論
ABIによりPAD(やCVD)の治療が有益な無症候性患者を同定できる、というエビデンスはない。他方、スクリーニングが有害であるというエビデンスもない。
評価
厳格さで知られるUSPSTFが新規メタアナリシスにより、AHA/ACCが高リスク集団で推奨しているABIスクリーニング(https://www.ahajournals.org/doi/10.1161/CIR.0000000000000471)を無意義とした。特定高リスク集団に限っても、有益であるというエビデンスは不十分であるという。

