高齢心筋梗塞患者にも完全 PCIを:FIRE
Complete or Culprit-Only PCI in Older Patients with Myocardial Infarction
背景
多枝病変の高齢心筋梗塞(MI)患者に対する完全血行再建の有益性は。
イタリアAzienda Ospedaliera Universitaria S. AnnaのBiscagliaら(FIRE)は、75歳以上の同患者1,445名を対象として、これを検証する多施設RCTを行った(対照:責任病変のみ)。機能的有意な非責任病変は、プレッシャーワイヤーまたはCAGで同定した。一次アウトカムは、1 年時点での死亡・MI・脳梗塞・血行再建術再施行の複合である。
結論
完全血行再建の一次アウトカム優位を認めた(15.7% vs. 21.0%, HR 0.73)。血管死・MIでの効果が著しかった(HR 0.64)。安全性に差はなかった。
評価
NEJM2019発表のCOMPLETE結果(https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa1907775)を、より高齢の集団で確認し、完全血行再建のスタンダード化を推進するエビデンスである。なお、OCT評価に基づき戦略を、より精密化するためのCOMPLETE-2 試験が進行中である (ClinicalTrials.gov, NCT05701358)。