IL-8はSTEMIのバイオマーカー?
Association of IL-8 With Infarct Size and Clinical Outcomes in Patients With STEMI
背景
急性ST上昇型心筋梗塞(STEMI)における炎症反応の重要性は長く注目されている。ノルウェーOslo University のSheteligらは、STEMI患者へのPCIの前・直後・1日後・4ヶ月後の血中IL-8レベルとLV機能・リモデリング・梗塞サイズ・微小血管閉塞・心筋サルベージ・臨床イベントとの関連を検討した(n=258)。
結論
PCI直後と1日後でIL-8値が中央値より高い患者は最終梗塞サイズが大きく、LVEFが低く、LVEDV増加度が大きく、微小血管閉塞頻度が高かった。多因子調整後、1日後でのIL-8高値はMI発症リスク増と関連した。IL-8 値が第1四分位以上の患者は、MI後の最初の12ヶ月間に臨床イベントを有する可能性が高く、全生存期間がより短かった。
評価
Il-6やIL-8 がAMIで重要であることには古典的な報告があったが(https://www.ajconline.org/article/S0002-9149(97)00434-7/fulltext)、展開は不十分である。この研究は詳細で、IL-8 のバイオマーカー・治療標的としての使用を示唆した。