コカイン・マリファナが若年者の心筋梗塞と関連?
Cocaine and Marijuana Use Among Young Adults With Myocardial Infarction

カテゴリー
循環器
ジャーナル名
Journal of the American College of Cardiology
年月
June 2018
71
開始ページ
2540

背景

薬物乱用はアメリカ最大の社会問題の一つだが、それが若年成人の心筋梗塞(MI)に関連する、という報告がなされた。Brigham and Women's HospitalのBlanksteinらによる、2大学病院のEMR(2000〜2016年)に基づく後向調査で、初発I型MIと50歳以下成人のコカイン・マリファナ使用の関連を評価した(n=2,097)。

結論

I型MI若年患者の10.7%に、コカインとマリファナの併用またはいずれか一方の使用を認めた。薬物使用者は、糖尿病(14.7% vs. 20.4%)・高脂質血症(45.7% vs. 60.8%)有病率がともに低かったが、タバコ使用率は高かった(70.3% vs. 49.1%)。コカインとマリファナの併用またはいずれか一方の使用は、心血管原因死亡(HR:2.22)・全原因死亡(HR:1.99)の高リスクと関連していた。

評価

この問題に関する初めての報告で、あり得る他因子(アルコールやオピオイド)の交絡に関する調整が不十分であるものの、若年者のMIに関する新しい重要な仮説を生成した。特にマリファナは医用応用が盛んに試みられており、有害事象問題となりえる。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(循環器)

Journal of the American College of Cardiology(JACC)、Lancet、The New England Journal of Medicine(NEJM)、American Heart Journal (AHJ)、Circulation、The Journal of the American Medical Association(JAMA)