AFカテーテルアブレーションの手技関連合併症:最新の系統的レビュー・メタアナリシス
Procedure-Related Complications of Catheter Ablation for Atrial Fibrillation

カテゴリー
循環器
ジャーナル名
Journal of the American College of Cardiology
年月
May 2023
81
開始ページ
2089

背景

心房細動(AF)カテーテルアブレーション治療の合併症リスクに関しては、定期的なアップデートが望まれる。
カナダMontreal Heart InstituteのMacleらは、89件のRCTの系統的レビュー・メタアナリシスを行った(n=15,701)。手技はクライオアブレーションと高周波アブレーションで、すべて初回例である。

結論

すべての手技関連合併症率と重度合併症率は、各4.51%・2.44%であった。最頻は血管合併症であり(1.31%)、心膜滲出/タンポナーデ(0.78%)・脳卒中/TIA(0.17%)が続いた。最近5年間の手技関連合併症率は、それ以前の5年間に比べて有意に低かった(3.77% vs. 5.31%)。プール化死亡率は2つの期間で同等で、AFのパターン、アブレーション戦略による有意差はなかった。

評価

2022年9月までのRCTをカバーした最新のレビューである。合併症の種別頻度、AFパタンや手技との関連性、死亡率と、すべてが患者説明での必須データだが、なによりこの手法が現在欧米では、ほぼルーチンとなったことを確認している。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(循環器)

Journal of the American College of Cardiology(JACC)、Lancet、The New England Journal of Medicine(NEJM)、American Heart Journal (AHJ)、Circulation、The Journal of the American Medical Association(JAMA)