AIによるUCGのLVEF評価 はルーチンになる
Blinded, randomized trial of sonographer versus AI cardiac function assessment

カテゴリー
循環器
ジャーナル名
Nature
年月
April 2023
Online first
開始ページ
Online first

背景

多くのAIが心エコー検査(UCG)解析用に開発されているが、大規模DBRCTは行われていない。
アメリカSmidt Heart InstituteのOuyangらは、AIとヒト超音波検査者(RMS)による左室駆出率(LVEF)評価の精度を比較するDBRCTを行った。一次アウトカムは、AIまたはRMSによる一次評価と心臓専門医による最終評価との間のLVEFの変化である(5%以上の差があった割合)。3,769UCG画像をスクリーニングし、画質上の理由で274を除外した。

結論

一次アウトカムでAIの優越を認めた(差 -10.4%、優越性 P<0.001)。また専門医は、AIによる評価とRMSによる評価を区別することができなかった。

評価

Smidt Heart InstituteとCedars-Sinaiの医療AIチームが主導した、AIによるUCG評価に関する最初で最大のDBRCTである。UCGのAI診断は、ECG自動診断と同様にルーチンとなるとみられる。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(循環器)

Journal of the American College of Cardiology(JACC)、Lancet、The New England Journal of Medicine(NEJM)、American Heart Journal (AHJ)、Circulation、The Journal of the American Medical Association(JAMA)