18F-NaF PET-CTで腹部大動脈瘤の活動性を評価する
18F-Sodium Fluoride Uptake in Abdominal Aortic Aneurysms : The SoFIA3 Study

カテゴリー
循環器
ジャーナル名
Journal of the American College of Cardiology
年月
February 2018
71
開始ページ
513

背景

腹部大動脈瘤(AAA)の増悪・アウトカムを18F-NaF取り込みで予測できるか。英University of EdinburghのForsytheら(SoFIA3)は、72名の腹部大動脈瘤(AAA >40 mm)患者と20名の対照者を平均510日追跡する前向ケースコントロール研究を行った。一次エンドポイントはAAAの拡大と修復・破裂イベントである。

結論

患者群の26.4%で修復手術、4.2%で破裂があった。18F-NaF取り込み量の最高三分位の動脈瘤は、最低三分位それの2.5倍以上急速に拡大し、修復・破裂率は約3倍であった(15.3% vs. 5.6%)。

評価

微少石灰化を精密に検出しうる18F-NaF PET-CTがAAA疾患活動性の評価に有用である、という同研究の仮説を立証した。重要なフォローアップ指標となる。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(循環器)

Journal of the American College of Cardiology(JACC)、Lancet、The New England Journal of Medicine(NEJM)、American Heart Journal (AHJ)、Circulation、The Journal of the American Medical Association(JAMA)