PascalデバイスによるTEERの高難度MR患者への有効性・安全性を確認
Transcatheter Edge-to-Edge Repair in Patients With Anatomically Complex Degenerative Mitral Regurgitation
背景
僧帽弁経カテーテルedge-to-edge修復術(TEER)の、手術高リスク退行性僧帽弁逆流(DMR)患者治療における安全性・有効性が示されているが、より高難度の複雑構造僧帽弁患者では。
ドイツKlinikum der Universitat MunchenのHausleiterらは、3+・4+DMRの僧帽弁構造複雑手術高リスクの3+・4+DMR患者98名を対象として、TEERが行われたPASCAL IIDレジストリデータに基づき、PASCALシステム によるTEERの安全性・有効性・機能的アウトカム・QOL・UCG・臨床転帰を評価した。
結論
手技成功率は92.9%、30日間MACE発生率は11.2%であった。6ヵ月後、92.4%の患者がMR≦2+を達成し、56.1%がMR≦1+を達成した。6 ヵ月後の生存率・無MACE・心不全入院の Kaplan-Meier 推定値は、各 93.7%・85.6%・92.6%であった。患者は有意にベースラインから症状が改善された。
評価
高難度患者での修復成功を確認し、RCTデータを補完してPascalデバイスの高性能を示したレジストリ報告である。同デバイスは、昨年FDA承認されている。


