ACC/AHA高血圧新ガイドラインの疫学的・臨床的インパクト
Potential U.S. Population Impact of the 2017 ACC/AHA High Blood Pressure Guideline

カテゴリー
循環器
ジャーナル名
Journal of the American College of Cardiology
年月
January 2018
71
開始ページ
109

背景

2017年のACC/AHA高血圧新ガイドラインは、多大な反響を呼んでいる。University of AlabamaのMuntnerらは、2011-2014 National Health and Nutrition Examination Surveyのデータに基づき、同ガイドラインの疫学的・臨床的インパクトを推定した(n=9,623)。

結論

新ガイドラインは米国成人の高血圧有病率を31.9%から45.6%まで、降圧薬推奨率を36.2%から34.3%(8200万人)に上げる。他方、降圧薬服用者の治療目標到達率は、39.0%から53.4%に上がる。

評価

成人の半数を「病気」とする大きな定義変化だが、薬による治療の推奨度はむしろ下がった、という解釈もあった。ここでの推計は、それを裏付けるものとも解釈できる。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(循環器)

Journal of the American College of Cardiology(JACC)、Lancet、The New England Journal of Medicine(NEJM)、American Heart Journal (AHJ)、Circulation、The Journal of the American Medical Association(JAMA)