食べ物への塩のふりかけは心血管リスク行動
Adding Salt to Foods and Risk of Cardiovascular Disease

カテゴリー
循環器
ジャーナル名
Journal of the American College of Cardiology
年月
December 2022
80
開始ページ
2157

背景

料理への食塩添加の頻度は個人の塩味嗜好・ナトリウム摂取量を反映しており、寿命と有意に関連する。
アメリカHarvard T.H. Chan School of Public HealthのQiらは、UK Biobankに登録され、当初心血管疾患(CVD)を発症していなかった成人176,570名を対象として、食物への食塩添加の頻度とCVD発症リスクとの関連を検討した。

結論

中央値11.8年の追跡で、食品への食塩添加頻度増のCVDイベント発生リスクを認めた。調整後HRは、常に添加群と比較して、通常・時々・全く/ほとんど群で各0.81・0.79・0.77だった。関連性は心不全・虚血性心疾患の順で強く、脳卒中とは関連がなかった。DASH遵守食で食塩添加頻度が最も低い参加者で、CVDリスクが最も低かった。

評価

食べ物に塩をふりかける習慣のある人は早死にする、という同グループの論文(https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35808995/)と帰一する、一般常識をUKBiobankの長期ビッグデータで再確認したHarvardChan研究である。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(循環器)

Journal of the American College of Cardiology(JACC)、Lancet、The New England Journal of Medicine(NEJM)、American Heart Journal (AHJ)、Circulation、The Journal of the American Medical Association(JAMA)