経口SERD、elacestrantが第3相有効性を示す:EMERALD試験
Elacestrant (oral selective estrogen receptor degrader) Versus Standard Endocrine Therapy for Estrogen Receptor-Positive, Human Epidermal Growth Factor Receptor 2-Negative Advanced Breast Cancer: Results From the Randomized Phase III EMERALD Trial

カテゴリー
がん
ジャーナル名
Journal of Clinical Oncology
年月
October 2022
40
開始ページ
3246

背景

乳がんの内分泌療法に用いられる選択的エストロゲン受容体分解薬(SERD)としては、筋注によるフルベストラントがすでに存在するが、経口SERDの開発も進んでいる。
フランスInstitut CurieのBidardらは、1-2ラインの内分泌療法、CDK 4/6阻害薬、1ラインまでの化学療法歴のあるER陽性・HER2陰性進行乳がん患者を登録し、新規経口SERD、elacestrant、または標準ケアを割り付ける第3相ランダム化比較試験EMERALDを実施した(n=477)。

結論

患者の47.8%がESR1変異を有し、43.4%が2ラインの内分泌療法歴を有した。無増悪生存期間は、患者全体(ハザード比 0.70)、ESR1変異患者(0.55)とも、elacestrantにより延長した。治療中止に至る治療関連有害事象は、elacestrant群の3.4%、標準ケア群の0.9%で発生した。悪心は、それぞれ35.0%、18.8%で発現した。

評価

特定の薬剤との直接比較ではないものの、標準的薬剤との比較で初めて経口SERDのベネフィットを実証した。承認されれば、患者にとって魅力的なオプションとなるだろう。経口SERDでは、他にもamcenestrant、giredestrantなどで第3相試験が進行中である。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(がん)

The Journal of the American Medical Association(JAMA)、Journal of Clinical Oncology (JCO)、Journal of the National Cancer Institute(JNCI)、Lancet、The New England Journal of Medicine(NEJM)、Cancer Research (Cancer Res)