ヘルメット型マスクはCOVID-19患者の低酸素性呼吸不全を改善せず:HELMET-COVID試験
Effect of Helmet Noninvasive Ventilation vs Usual Respiratory Support on Mortality Among Patients With Acute Hypoxemic Respiratory Failure Due to COVID-19: The HELMET-COVID Randomized Clinical Trial

カテゴリー
救急医療
ジャーナル名
The Journal of the American Medical Association
年月
September 2022
328
開始ページ
1063

背景

ヘルメット型マスクによる非侵襲的換気(NIV)は、フェイスマスクによるNIVを上回る有効性が期待されている。
サウジアラビアMinistry of National Guard Health AffairsのArabiらは、サウジアラビア・クウェートのCOVID-19肺炎による急性低酸素性呼吸不全患者を対象として、ヘルメットNIVと通常の呼吸サポート(マスクNIV、高流量経鼻酸素、標準酸素療法)を比較する多施設ランダム化比較試験HELMET-COVIDを実施した(n=320)。

結論

28日死亡率はヘルメット群で27.0%、対照群では26.1%であった(相対リスク 1.04)。ヘルメット群の47.2%、対照群の50.3%が28日以内に気管挿管を要した(0.94)。事前に指定されたいずれの二次エンドポイントとも群間差は認められなかった。圧損傷はヘルメット群の18.9%、対照群の15.5%で発生、皮膚褥瘡は、それぞれ3.1%、6.2%で発生した。

評価

HENIVOT試験(http://doi.org/10.1001/jama.2021.4682)に続き、メインアウトカムの改善は示されず、HENIVOT試験では認められた気管挿管率の改善も認められなかった。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(救急医療)

The Journal of the American Medical Association(JAMA)、Lancet、Critical Care Medicine (Crit Care Med)、The New England Journal of Medicine (NEJM)