閉塞性人工弁血栓症には血栓溶解療法:HATTUSHA
Thrombolysis or Surgery in Patients With Obstructive Mechanical Valve Thrombosis: The Multicenter HATTUSHA Study
背景
人工弁置換術による人工弁血栓症(PVT)の最適治療法は、血栓溶解療法(TT)か手術か。
トルコMehmet Akif Ersoy Thoracic and Cardiovascular Surgery Training and Research HospitalのGunerら(HATTUSHA) は、同患者158名を対象として、これを検討する多施設前向観察研究を行った。一次アウトカムは、TTまたは手術後の3ヵ月死亡率である。
結論
TTの一次アウトカム優位を認めた(18.7% vs. 2.4%)。軽度合併症(38.7% vs. 8.4%)でも重度合併症(41.3% vs. 6%)でもTTが優った。
評価
米・欧のガイドラインが齟齬している争点に関し行われた準RCTで、low-dose and slow/ultraslow TTの優越性を強く示唆した。JACCEditorialも、明らかに手術が必要な患者以外はTT戦略が支持される、としている。

