切除不能メラノーマでのニボルマブ+イピリムマブ:CheckMate 067試験の6.5年結果
Long-Term Outcomes With Nivolumab Plus Ipilimumab or Nivolumab Alone Versus Ipilimumab in Patients With Advanced Melanoma

カテゴリー
がん
ジャーナル名
Journal of Clinical Oncology
年月
January 2022
40
開始ページ
127

背景

CheckMate 067試験は、未治療切除不能な悪性黒色腫患者(n=945)においてニボルマブ単独・イピリムマブ単独および両者の併用を1:1:1で比較する第3相ランダム化比較試験であり、60ヵ月時点での二剤併用群の半数が生存していたことを報告している。Memorial Sloan Kettering Cancer CenterのWolchokらは、同試験における最短フォローアップ6.5年時点での有効性・安全性を報告した。

結論

全生存期間(中央値)は、二剤併用群72.1ヵ月、ニボルマブ群36.9ヵ月、イピリムマブ群19.9ヵ月であった。メラノーマ特異的生存期間はそれぞれ中央値未到達、58.7ヵ月、21.9ヵ月であった。また、BRAF変異患者における6.5年生存率は57%、43%、25%、BRAF野生型患者では46%、42%、22%であった。治療が中止された患者での治療不要期間は27.6ヵ月、2.3ヵ月、1.9ヵ月であった。

評価

メラノーマでのPD-1阻害薬治験としては最長となるフォローアップ報告である。10年前には生存期間が1年に満たなかった、この疾患の治療における大きな前進を記すデータである。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(がん)

The Journal of the American Medical Association(JAMA)、Journal of Clinical Oncology (JCO)、Journal of the National Cancer Institute(JNCI)、Lancet、The New England Journal of Medicine(NEJM)、Cancer Research (Cancer Res)