再発子宮頸がんにPD-1阻害薬cemiplimab:EMPOWER-Cervical 1試験
Survival with Cemiplimab in Recurrent Cervical Cancer

カテゴリー
がん
ジャーナル名
The New England Journal of Medicine
年月
February 2022
386
開始ページ
544

背景

初回プラチナ化学療法後に進行した子宮頸がんにおける治療オプションは限定的である。
University of CaliforniaのTewariらは、プラチナ製剤を含む初回化学療法後に病勢進行した子宮頸がん女性を、PD-1阻害抗体薬cemiplimab、または主治医選択の単剤化学療法に割り付ける第3相ランダム化比較試験EMPOWER-Cervical 1/GOG-3016/ENGOT-cx9を実施した(n=608)。

結論

全生存期間の中央値は、cemiplimab群で12.0ヵ月、化学療法群で8.5ヵ月と、cemiplimab群で延長した(ハザード比0.69)。Cemiplimab群の生存期間延長は、扁平上皮がん・腺がんの各サブグループで認められた。無増悪生存期間についてもcemiplimab群で延長した(ハザード比0.75)。客観的奏効率はcemiplimab群16.4%、化学療法群6.3%であった。Cemiplimab群の奏効は、PD-L1発現が1%以上の患者で18%、1%未満の患者では11%であった。グレード3以上の有害事象はcemiplimab群の45.0%、化学療法群の53.4%で発生した。

評価

子宮頸がんでも、ペムブロリズマブをはじめとしたPD-1経路阻害の検証が進んでいるが、この試験のcemiplimabは、再発患者を対象に化学療法を上回るOSを示した。予後不良なこの集団に新しい治療オプションをもたらす。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(がん)

The Journal of the American Medical Association(JAMA)、Journal of Clinical Oncology (JCO)、Journal of the National Cancer Institute(JNCI)、Lancet、The New England Journal of Medicine(NEJM)、Cancer Research (Cancer Res)