経カテーテルEdge-to-Edge僧帽弁修復術のアウトカム決定因子は
Outcomes Stratified by Adapted Inclusion Criteria After Mitral Edge-to-Edge Repair

カテゴリー
循環器
ジャーナル名
Journal of the American College of Cardiology
年月
December 2021
78
開始ページ
2408

背景

経カテーテルEdge-to-Edge僧帽弁修復術(M-TEER)アウトカムのリアルワールド決定因子は。ドイツ University Heart and Vascular Center HamburgのKalbacherら(EuroSMR)は、EuroSMRレジストリ登録M-TEER(2008年11月〜2019年9月)治療患者1,022名を、COAPT基準適格/不適格・MITRA-FR基準適格/不適格群ごとに評価した。

結論

MITRA-FR基準層別化群は全原因死亡アウトカムに関し同等であった一方、COAPT適格群はCOAPT不適格群と比較して死亡率が低かった(P<0.001)。NYHAIV(HR:2.29)・NT-proBNP(1.47)・右室肺動脈カップリング(0.10)がアウトカムの独立予測因子であったが、一部患者ではCOAPT適格性ステータスと無関係な機能アウトカム改善もみられた。

評価

両トライアル自体で得られていた印象をリアルワールドデータで再確認した研究である。JACC Editorialは、FMRが均質な病態でなく、多面的な評価が必要であることに注意を促している。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(循環器)

Journal of the American College of Cardiology(JACC)、Lancet、The New England Journal of Medicine(NEJM)、American Heart Journal (AHJ)、Circulation、The Journal of the American Medical Association(JAMA)