再発・難治B-NHLに新規CD20/CD3二重特異性抗体Glofitamabが有望
Glofitamab, a Novel, Bivalent CD20-Targeting T-Cell-Engaging Bispecific Antibody, Induces Durable Complete Remissions in Relapsed or Refractory B-Cell Lymphoma: A Phase I Trial

カテゴリー
がん
ジャーナル名
Journal of Clinical Oncology
年月
June 2021
39
開始ページ
1959

背景

複数の治療歴を持つが難治・再発性のB細胞リンパ腫患者の予後は不良であり、これらの患者に対する新規治療薬は重要なアンメットニーズである。デンマークRigshospitaletのHutchingsらは、再発・難治性のB細胞非ホジキンリンパ腫(B-NHL)患者を対象に、CD20に二価で、CD3に一価で結合する二重特異性抗体Glofitamab(RO7082859)の単剤投与を評価する第1相試験を実施した。

結論

個人内用量漸増パートで1名、用量漸増パートのコホートで171名が、1度以上のglofitamab投与を受けた。90.6%の患者は先行治療に抵抗性で、中央値3ラインの治療歴を有した。74.3%はびまん性大細胞型B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫から進展したリンパ腫、またはその他のアグレッシブなリンパ腫であった。5名(2.9%)は有害事象により治療を中止した。サイトカイン放出症候群は50.3%で発生した(グレード3・4は3.5%)。全奏効率は53.8%、完全奏効率は36.8%であり、第2相推奨用量で投与を受けた患者ではそれぞれ65.7%、57.1%であった。完全奏効患者のうち、84.1%は最大27.4ヵ月後まで完全奏効が継続中であった。

評価

First-in-humanの試験で、複数ラインの治療歴を有する患者で高いCR率、持続的な奏効を示した。単剤または既存治療との組み合わせで検証が始まっており、非CAR-T細胞療法オプションとして期待される。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(がん)

The Journal of the American Medical Association(JAMA)、Journal of Clinical Oncology (JCO)、Journal of the National Cancer Institute(JNCI)、Lancet、The New England Journal of Medicine(NEJM)、Cancer Research (Cancer Res)