大腸がん肝転移での腹腔鏡下切除、生存率は開腹と変わらず:OSLO-COMET試験
Long-Term Oncologic Outcomes After Laparoscopic Versus Open Resection for Colorectal Liver Metastases: A Randomized Trial

カテゴリー
がん
ジャーナル名
Annals of Internal Medicine
年月
February 2021
174
開始ページ
175

背景

近年、腹腔鏡下肝切除が広く普及しているが、開腹による肝切除と直接比較したランダム化比較試験エビデンスは存在しない。ノルウェーOslo University HospitalのAghayanらは、同病院の切除可能な大腸がん肝転移患者を、開腹または腹腔鏡下での肝転移に割り付ける単施設ランダム化比較試験OSLO-COMETを実施した(n=280)。

結論

フォローアップ期間の中央値70ヵ月時点で、5年全生存率は腹腔鏡群54%、開腹群55%であった(ハザード比0.93)。5年無増悪生存率は30%、36%であった(1.09)。

評価

両群に有意な差は認められなかった。ただし本試験は単施設研究であることに加えて、一次アウトカムが短期合併症率であり、生存エンドポイントの非劣性仮説を検証するデザインではないため、解釈には慎重を要する。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(がん)

The Journal of the American Medical Association(JAMA)、Journal of Clinical Oncology (JCO)、Journal of the National Cancer Institute(JNCI)、Lancet、The New England Journal of Medicine(NEJM)、Cancer Research (Cancer Res)