切除不能膀胱がんファーストラインでのデュルバルマブ±Tremelimumabは利益示せず:DANUBE試験
Durvalumab alone and durvalumab plus tremelimumab versus chemotherapy in previously untreated patients with unresectable, locally advanced or metastatic urothelial carcinoma (DANUBE): a randomised, open-label, multicentre, phase 3 trial
背景
抗PD-L1抗体デュルバルマブと抗CTLA-4抗体tremelimumabの組み合わせは、非小細胞肺がんなどで有望視されているが、膀胱がんでは。イギリスBarts Cancer InstituteのPowlesらは、治療歴のない切除不能な局所進行/転移尿路上皮がん患者を、デュルバルマブ単剤、デュルバルマブ+tremelimumab、標準化学療法へと1:1:1で割り付ける第3相ランダム化比較試験DANUBEを実施した(n=1,032)。
結論
フォローアップ期間中央値41.2ヵ月で、PD-L1高発現集団の全生存期間はデュルバルマブ単剤群14.4ヵ月、化学療法群12.1ヵ月であった(ハザード比0.89)。ITT集団の全生存期間はデュルバルマブ+tremelimumab群15.1ヵ月、化学療法群12.1ヵ月であった(0.85)。
評価
化学療法抵抗性の膀胱がんではペムブロリズマブが承認されいているが、本試験のデュルバルマブ±tremelimumabは化学療法への優位を示せず、治療オプションに加わることは出来なかった。

