甲状腺未分化がんでPD-1阻害が有望か
PD-1 Blockade in Anaplastic Thyroid Carcinoma

カテゴリー
がん
ジャーナル名
Journal of Clinical Oncology
年月
August 2020
38
開始ページ
2620

背景

甲状腺未分化がんは極めて予後が悪く、近年BRAF阻害薬+MEK阻害薬による治療が有効性を示しているものの、BRAF野生型患者での治療は重要なアンメットニーズである。スペインUniversitat Autonoma de BarcelonaのCapdevilaらは、局所進行・遠隔転移固形がん患者を対象とした抗PD-1抗体spartalizumab(PDR001)の第1/2相試験における、甲状腺未分化がん患者での有効性・安全性について報告した(n=42)。

結論

有害事象はPD-1阻害における既存の報告と一致していた。全奏効率は19%で、完全奏効が3名、部分奏効が5名であった。PD-L1陽性患者(28名/40名)では奏効率が高く(29%)、PD-L1陰性患者での奏効はみられなかった(0%)。またPD-L1≧50%の患者サブセットでは、35%で奏効がみられた。PD-L1陽性患者での1年生存率は52.1%であった。

評価

メラノーマでのCOMBI-i試験では上乗せ効果を示せなかった同薬だが、この第2相試験でPD-1阻害薬としては初めて甲状腺未分化がんでの奏効を示した。奏効患者では持続的な奏効が見られており、今後の検証に大きな期待が持たれる。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(がん)

The Journal of the American Medical Association(JAMA)、Journal of Clinical Oncology (JCO)、Journal of the National Cancer Institute(JNCI)、Lancet、The New England Journal of Medicine(NEJM)、Cancer Research (Cancer Res)