進行軟部肉腫でのolaratumab追加、第3相は失敗:ANNOUNCE試験
Effect of Doxorubicin Plus Olaratumab vs Doxorubicin Plus Placebo on Survival in Patients With Advanced Soft Tissue Sarcomas: The ANNOUNCE Randomized Clinical Trial

カテゴリー
がん
ジャーナル名
The Journal of the American Medical Association
年月
April 2020
323
開始ページ
1266

背景

OlaratumabはPDGFRαを標的とするIgG1抗体であり、進行軟部肉腫患者でのドキソルビシンへの追加効果を検証した第2相試験において全生存期間の延長を報告した。Memorial Sloan Kettering Cancer CenterのTapらは、世界25ヵ国の局所進行・転移性軟部肉腫患者(n=509)において、ドキソルビシンにolaratumabまたはプラセボを追加する第3相試験ANNOUNCEを実施した。

結論

フォローアップ期間中央値31ヵ月で、全生存期間はolaratumab群20.4ヵ月、プラセボ群19.7ヵ月と有意な差はなかった(ハザード比1.05)。平滑筋肉腫サブグループでも結果は同等であった。グレード3以上の有害事象として好中球減少症、白血球減少症、発熱性好中球減少症が一般的であったが、発生率に群間差はなかった。

評価

ハザード比で0.46という大きなOS効果を示した第1/2相試験の結果に基づき、FDA・EMAなどで迅速承認を受けていたが、意外な第3相失敗となった。ゲムシタビン・ドセタキセルとの併用を検証するANNOUNCE 2試験が行われている(NCT02659020)。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(がん)

The Journal of the American Medical Association(JAMA)、Journal of Clinical Oncology (JCO)、Journal of the National Cancer Institute(JNCI)、Lancet、The New England Journal of Medicine(NEJM)、Cancer Research (Cancer Res)