EGFR変異肺がんでのゲフィチニブに化学療法を追加:NEJ009試験
Gefitinib Alone Versus Gefitinib Plus Chemotherapy for Non-Small-Cell Lung Cancer With Mutated Epidermal Growth Factor Receptor: NEJ009 Study

カテゴリー
がん
ジャーナル名
Journal of Clinical Oncology
年月
January 2020
38
開始ページ
115

背景

EGFR遺伝子変異陽性の非小細胞肺がん(NSCLC)では、ゲフィチニブなどのEGFR-TKIが化学療法を上回ることが示されているが、EGFR-TKIと化学療法の併用は追加の利益をもたらすか。日本Tokyo Metropolitan Komagome Hospital(東京都立駒込病院)のHosomiらは、新規診断、EGFR変異、切除不能NSCLC患者を、ゲフィチニブ単独またはそれへのペメトレキセド+カルボプラチン追加へと割り付けるランダム化比較試験NEJ009を実施した(n=345)。

結論

客観的奏効率は化学療法併用群84%、ゲフィチニブ単独群67%、無増悪生存期間はそれぞれ中央値20.9ヵ月、11.9ヵ月(ハザード比0.49)と、化学療法併用群で良好であった。二次治療増悪までの期間に群間差はなかった。全生存期間は中央値50.9ヵ月、38.8ヵ月であった(0.722)。グレード3以上の治療関連有害事象はは、化学療法併用群の65.3%、ゲフィチニブ単独群の31.0%で発生した。化学療法併用群では1件の治療関連死が発生した。

評価

併載されたインドからの第3相試験とともに(http://doi.org/10.1200/JCO.19.01154)、化学療法併用の効果を示した。第三世代TKIオシメルチニブとの併用については、セカンドラインでの検証が行われており(UMIN000024438)、ファーストラインでも検証が予定されている。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(がん)

The Journal of the American Medical Association(JAMA)、Journal of Clinical Oncology (JCO)、Journal of the National Cancer Institute(JNCI)、Lancet、The New England Journal of Medicine(NEJM)、Cancer Research (Cancer Res)