門脈腫瘍栓を伴う切除可能肝細胞がんに術前放射線治療:ランダム化比較試験
Neoadjuvant Three-Dimensional Conformal Radiotherapy for Resectable Hepatocellular Carcinoma With Portal Vein Tumor Thrombus: A Randomized, Open-Label, Multicenter Controlled Study
背景
門脈腫瘍栓(PVTT)を伴う切除可能肝細胞がん(HCC)の予後はPVTTの程度によって左右されるが、近年、術前の放射線治療が生存率を改善することが示唆されている。中国Navy Military Medical UniversityのWeiらは、PVTTを伴う切除可能HCC患者を対象に、術前三次元原体照射(3D-CRT)+肝切除と肝切除単独を比較する多施設ランダム化比較試験を実施した(n=164)。
結論
術前3D-CRT群の20.7%が部分寛解した。6ヶ月、12ヶ月、24ヶ月時点の全生存率は、術前RT群で89.0%、75.2%、27.4%であり、切除単独群では81.7%、43.1%、9.4%であった。6ヶ月、12ヶ月、24ヶ月時点の無病生存率は、術前RT群で56.9%、33.0%、13.3%、切除単独群では42.1%、14.9%、3.3%であった。RT前の血清・腫瘍組織中のIL-6発現増加は、RT抵抗性と関連した。
評価
PVTT合併HCCにおける集学的アプローチの有効性をRCT結果で示し、加えてIL-6レベルがこのアプローチへの反応を予測する可能性も示唆された。