肥満外科手術で肥満関連癌リスクが低減
Bariatric Surgery Reduces Cancer Risk in Adults with Nonalcoholic Fatty Liver Disease and Severe Obesity

カテゴリー
生活習慣病
ジャーナル名
Gastroenterology
年月
March 2021
Online first
開始ページ
Online first

背景

肥満外科手術の目的は、「減量」というより肥満関連重度疾患の予防である。Rutgers Robert Wood Johnson School of MedicineのRustgiらは、新規非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)診断重度肥満患者98,090名を対象として、肥満外科手術と全癌・肥満関連癌リスクの関連を検討する後向コホート研究を行った。

結論

34.1%が肥満外科手術を受けた。肥満外科手術施行患者の、全癌・肥満関連癌のリスク低下を認めた(HR:各0.82・0.65)。また、手術を行った肝硬変患者の全癌・肥満関連癌リスクも非肝硬変患者より低かった。肥満外科手術は、結腸直腸癌・膵臓癌・子宮内膜癌・甲状腺癌・肝細胞癌・多発性骨髄腫リスクの有意な低下と関連した。

評価

重要な主題であり、後向とはいえ10万人という規模は大きい。「メラノーマリスクが低減する」という前向検証結果も出ているが(https://jamanetwork.com/journals/jamadermatology/fullarticle/2753269)、さらなる多様な大規模前向検証が期待される。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(生活習慣病)

Journal of the American Medical Association (JAMA)、The New England Journal of Medicine (NEJM)、Lancet、Diabetologia、Diabetes Care (Diabetes Care)