メトホルミンは腎機能低下患者でもMACE低減効果でSU薬に優れる
Effect of a Nutritional and Behavioral Intervention on Energy-Reduced Mediterranean Diet Adherence Among Patients With Metabolic Syndrome: Interim Analysis of the PREDIMED-Plus Randomized Clinical Trial

カテゴリー
生活習慣病
ジャーナル名
The Journal of the American Medical Association
年月
September 2019
322
開始ページ
1167

背景

新規薬を含め、血糖降下薬の心血管有益性が洗い直されている。Veteran Administration Tennessee ValleyのRoumieらは、174,882名の腎機能の低下した退役軍人糖尿病患者のデータに基づき、メトホルミンとSU薬の主要心血管イベント(MACE)効果を後向比較解析した。腎機能低下の定義は、eGFR<60 mL/min/1.73 m2、クレアチニン(女性)≧1.4 mg/dL、クレアチニン(男性)≧1.5 mg/dL)であり、MACEの定義は、急性心筋梗塞・脳卒中・TIAによる入院、および心血管因死亡である。

結論

MACE発生リスクにおいて、メトホルミン単剤のSU薬単剤への優越性を認めた(aHR:0.80)。

評価

eGFR 30〜45では禁忌、60以下程度では用量注意、というのが現在の基本だが、これほどの大規模データに基づいていたわけではなかった。ガイドラインの見直しにつながる結果である。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(生活習慣病)

Journal of the American Medical Association (JAMA)、The New England Journal of Medicine (NEJM)、Lancet、Diabetologia、Diabetes Care (Diabetes Care)