CREDENCE、カナグリフロジンの腎有益性を示す
Canagliflozin and Renal Outcomes in Type 2 Diabetes and Nephropathy
背景
SGLT2阻害薬の、2型糖尿病(T2D)患者の腎・心血管アウトカムへの影響は。オーストラリアUniversity of New South Wales SydneyのPerkovicら(CREDENCE)は、T2D・アルブミン尿症性CKD合併患者へのカナグリフロジンの効果を検証するRCTを行った(対照:placebo、n=4,401)。一次アウトカムは、末期腎疾患(透析・移植・eGFR <15mL/min/1.73m2の持続)、血清クレアチニンレベルの倍化、腎/心血管原因死亡である。
結論
追跡期間中央値2.62年で、カナグリフロジンの一次アウトカム有効性を認めた(末期腎疾患 HR:0.68、心血管イベント HR:0.80)。断肢率・骨折率に有意差はなかった。
評価
同薬の心血管効果をみたCANVAS結果の前指定分析で示唆されていた腎有益性(https://www.thelancet.com/journals/landia/article/PIIS2213-8587(18)30141-4/fulltext)を確認した。同薬には懐疑的見解があったが、解消される方向にある。