AtrasentanをT2D患者の腎障害軽減に使用
Atrasentan and renal events in patients with type 2 diabetes and chronic kidney disease (SONAR): a double-blind, randomised, placebo-controlled trial

カテゴリー
生活習慣病
ジャーナル名
The Lancet
年月
April 2019
Online first
開始ページ
Online first

背景

Atrasentan(選択的エンドセリン受容体サブタイプAアンタゴニスト)は2型糖尿病(T2D)患者の腎障害進行防止に有効か。オランダUniversity of GroningenのHeerspinkら(SONAR)は、これを検証するRCTを行った。成人T2D患者(最低4週間RAA系阻害薬を服用しeGFR 25-75 mL/min per 1.73 m2、UACR 300-5000mg/g)を同薬服用群とプラセボ群に割り付け、中央値2.2年間フォローアップした(n=2,684)。一次エンドポイントは、血清クレアチニン値の2倍(≧30日)または末期腎不全(eGFR <15mL/min per 1.73 m2 ≧90日、透析≧90日、腎移植、腎不全による死亡)である。

結論

Atrasentanの一次エンドポイント効果を認めた(HR:0.65)。介入群はプラセボ群より水分再吸収・貧血が多く認められた。心不全入院・死亡は介入群が非有意に多かった。

評価

同薬は前立腺癌P3で失敗したもので、T2D患者を対象としたこのSONARもAbbVieは無益とみて中途放棄していた。研究グループは最後まで遂行して最終結果をポジティブと判断した。異論は残りそうであり、併用薬としてのポジションを求めることになろう。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(生活習慣病)

Journal of the American Medical Association (JAMA)、The New England Journal of Medicine (NEJM)、Lancet、Diabetologia、Diabetes Care (Diabetes Care)