非特異的腰痛に対する筋弛緩薬、エビデンスは弱い:系統レビュー・メタ解析
Efficacy, acceptability, and safety of muscle relaxants for adults with non-specific low back pain: systematic review and meta-analysis

カテゴリー
救急医療
ジャーナル名
BMJ
年月
July 2021
374
開始ページ
n1446

背景

腰痛に対しては筋弛緩薬が処方される場合があるが、その有効性・安全性は? オーストラリアNeuroscience Research AustraliaのCashinらは、非特異的腰痛を報告する成人患者を対象として、筋弛緩薬の効果をプラセボ・通常治療・観察・無治療と比較したランダム化比較試験を特定し、有効性・忍容性・安全性を評価するシステマティックレビュー・メタアナリシスを実施した。

結論

49件の試験がレビューに含まれ、うち31件(n=6,505)が解析された。急性腰痛にかんして、非ベンゾジアゼピン系鎮痙薬は、2週間以内の疼痛強度の低下と関連したものの(平均差-7.7)、障害の低下とは関連しなかった(-3.3)。エビデンスの確実性は非常に低かった。同じく低い、または非常に低い確実性で、非ベンゾジアゼピン系鎮痙薬は有害事象リスクの増加と関連し(相対リスク1.6)、忍容性には影響しなかった(0.8)。他の筋弛緩薬や亜急性・慢性腰痛を検討した試験は少なく、バイアスリスクが高かった。

評価

非ベンゾジアゼピン系鎮痙薬は痛みをわずかに軽減したが、臨床的に意義のある差ではなく、有害事象リスクも増加した。全体としてエビデンスは十分と言えず、高品質なプラセボ対照試験が必要とされる。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(救急医療)

The Journal of the American Medical Association(JAMA)、Lancet、Critical Care Medicine (Crit Care Med)、The New England Journal of Medicine (NEJM)