抜管後患者でのネーザルハイフロー+非侵襲的換気は再挿管を予防する:HIGH-WEAN試験
Effect of Postextubation High-Flow Nasal Oxygen With Noninvasive Ventilation vs High-Flow Nasal Oxygen Alone on Reintubation Among Patients at High Risk of Extubation Failure: A Randomized Clinical Trial
背景
非侵襲的換気(NIV)と高流量経鼻酸素療法は、ともに抜管後患者の呼吸不全・再挿管の予防を目的として一般に用いられる。フランスCentre Hospitalier Universitaire de PoitiersのThilleらは、抜管失敗リスクが高いICU患者に、高流量経鼻酸素単独または高流量経鼻酸素+NIVを割り付け再挿管率を比較する多施設ランダム化比較試験を実施した(n=641)。
結論
7日目までの再挿管率は高流量経鼻酸素単独群18.2%、NIV併用群11.8%であった。7日目までの呼吸不全発生率(29% vs. 21%)、ICU退室までの再挿管率(20% vs. 12%)はNIV併用群で有意に低かった。ICU死亡率はそれぞれ9%、6%で有意差はなかった。
評価
高流量経鼻酸素とNIVの併用を検証する初めてのRCTであり、再挿管リスクが高い患者において最良のサポートとなる可能性を示した。