AFはCKDを起因する
Atrial fibrillation and kidney function: a bidirectional Mendelian randomization study

カテゴリー
循環器
ジャーナル名
European Heart Journal
年月
August 2021
42
開始ページ
2816

背景

心房細動(AF)と慢性腎臓病(CKD)の間の因果関係は。韓国Seoul National UniversityのParkらは、英・日BioBankデータに基づくGWAS結果の双方向メンデルランダム化解析を行った(n >588,190 (AF症例65,446))。

結論

AFの遺伝素因は、eGFRの低下・CKDリスク増と有意に関連していた。この関連はMR感度分析でも、また欧系祖人限定解析でも有意だった。他方、eGFRのアレルスコアはAFリスクと有意な関連を示さなかった。

評価

著者らの結論は、AFが腎機能悪化の原因になることが確実である一方、腎機能低下は必ずしもAFを起因しないようだ、ということである。この問題は長く、CKDがAFリスクを増すことも確実視されている(https://academic.oup.com/eurjpc/article/24/2/213/5926643)。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(循環器)

Journal of the American College of Cardiology(JACC)、Lancet、The New England Journal of Medicine(NEJM)、American Heart Journal (AHJ)、Circulation、The Journal of the American Medical Association(JAMA)