高齢HFpEF高血圧患者の収縮期血圧管理目標レベルは
Systolic Blood Pressure and Outcomes in Older Patients with HFpEF and Hypertension

カテゴリー
循環器
ジャーナル名
The American Journal of Medicine
年月
April 2021
134
開始ページ
E252

背景

HFpEFの高血圧患者の収縮期血圧(SBP)管理目標レベルは。Veterans Affairs Medical Centerの Faselisらは、同高齢入院患者6,778名の OPTIMIZE-HFレジストリデータに基づき、SBP 基準値130mmHgと120mmHgの死亡アウトカムを比較するマッチペア解析を行った。

結論

SBP130mmHg基準の場合の30日・12ヵ月・6年全死亡のHRは、各1.20・1.11・1.05、120mmHg基準の場合のHRは、各1.68・1.28・1.11であった。再入院リスクとの関連は認められなかった。

評価

現在の130mmHg基準に疑問をなげかけ、120mmHg基準化を提唱する結果である。ただし 同グループは、2018には同カテゴリー患者で「SBPを120mHg以下にするのはよくない」という結論を出しており(https://jamanetwork.com/journals/jamacardiology/article-abstract/2672572)、独立検証が必要であろう。

関連するメディカルオンライン文献

大規模臨床試験、新規の薬・機器・手法・因子・メカニズムの発見に関する文献を主に取り上げ、原文の要約と専属医師のコメントを掲載。

(制作協力:Silex 知の文献サービス

取り上げる主なジャーナル(循環器)

Journal of the American College of Cardiology(JACC)、Lancet、The New England Journal of Medicine(NEJM)、American Heart Journal (AHJ)、Circulation、The Journal of the American Medical Association(JAMA)